お風呂の時間を最高なものに替えてくれるアイテムが「シャワーヘッド」です。
シャワーは備え付けのものを使っているご家庭が多いかと思います。
シャワーヘッドを替えてシャワーを浴びるだけで、髪や肌が美しくなるんです!最高のお風呂タイムになりますよ♪
今回は美容への効果が期待できる人気シャワーヘッドを比較してご紹介します!
選び方のポイント

最新のシャワーヘッドは様々な機能が付いています。
まずは何を目的にシャワーヘッドを替えるのかを定めて、それに特化したものを選ぶと失敗しません。
・水道代を節約したい
・美容効果があるものにしたい
・水圧を高めたい
この3つがシャワーヘッドの主な機能です。それぞれの性能について詳しく説明していきます!
節水シャワーヘッド
シャワー板の穴を小さくしたり、内部の通水路を狭める仕組みになっている。少ない水量で同じ強さのシャワーを浴びられるので水道代を節約したい人にはおすすめ。
節水率は商品にもよるが通常のシャワーヘッドに対し30~60%の節水、4人家族の場合だと年間約20000円も節約につながる。
マイクロバブルシャワーヘッド
直径が1ミリの1/1000~1/10(1~100μm・ナノメートル)の超微細な気泡を水流中に発生させることで、頭皮や肌表面の汚れを浮かせて洗い流す。
デリケートな肌をやわらかく包み込むようにシャワーを浴びられ、保湿効果も高く肌のキメが整う・潤いの髪に導くなど美容効果が高い。
水圧アップシャワーヘッド
自宅のシャワーの水圧が弱い家庭におすすめ。水の出る面積が小さく作られているため同じ水量でも内部の圧力が高まり、勢いを強くするという仕組み。
水流切り替え機能や節水機能が付いたものもある。
美容に効果アリ!人気シャワーヘッド比較

色んな機能が付いたシャワーヘッドですが、今回は美容に特化した人気のシャワーヘッドを比較してみました!
①リファ ファインバブルS
■本体サイズ:約86×232×110mm
■本体重量: 約250g
■節水効果:最大約67%節水(ミストモード使用の場合)
ウルトラファインバブルとマイクロバブルが肌への刺激を抑え、汚れを優しく落とします。
ミスト、ジェット、パワーストレート、ストレートの4つの水流モードを使い分けることができます。
バブルは汚れを落とすだけではなく肌の水分量をアップさせる効果もあるのでスキンケア・頭皮ケアにはピッタリのシャワーヘッドです!
♦30000円と値段はしますが美容意識の高い方にはおすすめ!
②タカギ キモチイイバブルシャワピタ
■本体サイズ:約112×281×68mm
■本体重量: 約161g
■節水効果:最大約40%節水
5000円以内で手に入るシャワーヘッドですが、節水効果もあり肌あたりはやわらかく保湿力もあります。
手元にあるボタンで水を止めることができるのでこまめに節水することも可能です。
♦手軽に買える値段なのでコスパ重視派にはおすすめです!
③オーラテック ピュアブルⅡ
■本体サイズ:約53×204×65mm
■本体重量: 約121g
■節水効果:最大約40%節水
コンパクト、軽量なので女性でも扱いやすく、保温効果も高いので湯冷めしやすい人におすすめです。
止水ボタンや水切り替えボタンが付いていないのはマイナスポイントですが、軽くて使いやすいので洗い流す際のストレスは感じません。
♦抜群の保温力と121gと他のシャワーヘッドの中でも軽量なので女性や子どもも使いやすいです!
④田中金属製作所 ボリーナワイド
■本体サイズ:約67×207×75mm
■本体重量: 約140g
■節水効果:最大約50%節水
0.0001㎜の超微細な泡が毛穴に浸透し、皮膚や頭皮の汚れを洗い流します。洗浄効果はもちろん、保湿効果、保温効果もあり美容効果が高いです。
グリップの正面は波打つ形状になっていて握りやすく滑りにくいのが良ポイント!
♦シンプルながらも使う人を選ばない使い勝手の良さがあります!
⑤水生活製作所 バブリー・ミスティ
■本体サイズ:約60×240×87mm
■本体重量: 約240g
■節水効果:最大約30%節水
ミスト機能があるシャワーヘッドの中では10000円前後と比較的安く、節水効果を高める止水ボタンも備わっています。
ヘッドの部分が大きめなのでミストを全身に浴びることができます。
♦ヘッドが大きい分広範囲を一度に洗い流せます!
使ってみたらハマっちゃうかも!

今回紹介したシャワーヘッドはどれも良さがあるのですが、より美容効果を得たいならリファのファインバブルS、コスパ重視ならタカギのキモチイイバブルシャワピタがおすすめです!
買い替える際は、ご家庭のシャワーと取り換え可能かを事前に確認してくださいね!
美容効果アップするシャワーを毎日浴びて、おうち時間を極上なものにしましょう!