皆さんはInstagramやTikTokなど、SNSで画像や動画を投稿するアプリを使っていますか?
若者に人気のTikTokも今や企業などが参入し、老若男女問わず使われています。
スマホ一つあれば投稿可能ですが、スマホだけ使っているのはもったいないかもしれません。
これからTikTokを始めてみようと考えているひとは『スマホだけの撮影はマイナス』と思ってください!
必要な撮影機材を用意しておくことで超撮影がしやすく、そして映える動画や写真が撮れて注目度がアップします!
今回はTikTokやInstagram初心者必見!超簡単に映える写真や動画が撮れる撮影アイテムを紹介します
写真が苦手だと思う方にも上手に写真が撮れるポイントをお話ししたいと思います♪
最後までご覧ください 😆
赤ちゃんの目線に合わせれば超絶可愛い写真が撮れる
人が人生で一番と言っていいほど撮影するのは子どもの写真です。
「思い出に残したいけれど上手く写真が撮れない」「いつも同じような写真になってしまう」そう困っているパパ、ママはこちらのポイントを押さえてみましょう!
・フラッシュは必ずオフに
・赤ちゃんと同じ目線で
・小さなパーツをアップで
・目線が合わない普段の姿を映す
・笑顔以外も逃がさずに
・連写もおすすめ
まず、フラッシュの光は赤ちゃんに強い刺激になるので自然光で撮りましょう!
上から赤ちゃんを見下ろす写真が多いという方は赤ちゃんと同じ目線で撮ることで色んな表情を映すことができます。
いつもと違う写真を撮りたいなら小さな手、足、瞳などアップの構図で撮れば赤ちゃんらしさが鮮明に残せます。
目線が合わなくてもOK!沐浴や抱っこされている姿、泣いている姿も貴重です♪
連写で撮ることで一瞬の表情も逃しません!
参考にしてみてください!
ペットの撮影は雲が多い日がおすすめ
猫や犬などご家庭の可愛いペットを撮影する時のポイントも紹介します!
・動物の目線に合わせる
・動きのある写真は連写で撮る
・音に敏感な動物には無音カメラアプリがおすすめ
・音や食べ物で目線を集める
・綺麗に撮るなら曇りの日がおすすめ
赤ちゃんと同じように目線に合わせて撮ること、連写を使うことは有効です!動きの多い動物を人が撮影するのは結構大変ですが連写を使えば躍動感のある写真が撮れます。
ワンちゃん猫ちゃんは音にも敏感で逃げてしまうこともあるので無音カメラアプリで撮るのがおすすめです。集中力がない場合は食べ物などで目線を集めるのも有効です。
ペットの写真撮影でありがちなのは真っ黒に映ってしまうこ明るく撮りたい場合は逆光はNG!
撮る人の背中に太陽などの光がある順光の状態にしましょう。
晴れた日よりも曇りの日の方が姿が綺麗に撮れるのでおすすめです!
映える写真・動画が撮れるアイテム
さて、いよいよTikTokやインスタ撮影時に使える場える写真が撮れる必須アイテムを紹介します!
あるとないとでは全く違いますよ♪
人物撮影に必須な「リングライト」
動画配信の必須アイテムともいわれるのがこの「リングライト」です!
顔を明るく照らす機材としての鉄板アイテムで人物はより綺麗に、若く映すことができます。配信に限らずリモート会議など仕事で使う場合もあるんですよ♪
ユーチューバーの方も使っていまね♪
通販でも様々な商品が販売されていますが、
・遠くからでもシャッターが押せる
・明るさが数パターンある
・コスパが良い
このような点に注目して選びましょう!
5000円以下で手に入るリングライトが多いですし、ノートパソコンに取り付けられるクリップ式リングライトや明るさやカラーが豊富なリングライトもあるので撮影に合わせて選択してください!
広範囲を写したいなら「広角レンズ」
スマホに簡単に取り付けることのできる「広角レンズ」はもっと広く撮影したい!寄った写真を撮りたいという人におすすめです。
たとえば「これ以上後ろに下がれない・・・」という時に広角レンズをつけて撮影すれば下がる必要もなく広い範囲の撮影が可能になります。
縦動画が撮影できる「スマホ三脚」
ブレずに安定した写真を撮るには三脚も必須です。
TikTokは縦撮りがほとんどなので縦で撮影できる三脚がおすすめです。
一人で撮影する場合は遠隔操作ができるものを選びましょう!
まとめ
写真を上手に撮るコツとTikTokやInstagram、YouTubeでも大活躍し簡単に映え写真が撮れるおすすめアイテムと赤ちゃんやペットを上手に撮影する際のポイントを紹介しました!
上手く綺麗に撮れると写真を撮るのがどんどん楽しくなってくるんですよね♪再生回数を増やしたいのなら、内容はもちろん見栄えも大事なので見え方を意識してみましょう!
こんな記事もおすすめです!
皆さんはコスメをどこで購入していますか?大型百貨店など専門店でしか買えないコスメでしょうか。それとも、ドラックストアで比較的低価格で手軽に手に入れられるコスメでしょうか。値段で見ると対極のアイテムですが、意外と違いが分からないものですよね[…]